ツイッターにゲームの感想を投げつけてもいいんだけど、140字じゃ足りない。全然足らない。
なにより私が見返しづらい…ので今後はこちらにまとめていきたい。
ニンテンドースイッチ
「アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ DX」クリアしました。
ニンテンドーeショップはこちらやー
面白かった。やはりかっこいい戦闘bgmを聞きながらレベル上げをするのは最高だ…遺伝子レベルで快感を得るようになってる
初見ハードモードで1週。ラスボス倒した後期限が残り3日とかだったのでそのままエンディングへ。どうもラスボス撃破後に分岐がたくさんあるらしい…またやろう
当然のようにハードモードを選択したが理由は後述。
8月13日に買ったのかな。
クリア時のステータスとメンバーはこんな感じだ
アトリエシリーズは
ガストが開発しているゲームシリーズ。現在はコーエーテクモのブランドのひとつ。アーシャのアトリエは黄昏3部作の1作目でもともとはPS3用のゲームだ。のちにPS vita、そしてスイッチで遊べるようになった。PS3版は2012年6月発売
実はアトリエを遊ぶのは今回が初めてなのだが、似通ったシステムの作品を過去に遊んだことがある。
そう、
ニンテンドーDS「ノーラと刻の工房~霧の森の魔女~」!開発はペルソナとか世界樹作ってる
ATLUSだ。
サクセスのスタッフもかかわっていたらしい。何?アトラスを知らない?スマブラのジョーカーが出てるゲーム作ったとこだよ!ちなみにこちらの発売日は2011年7月!結構近いね!
実はノーラのスタッフは
過去アトリエを携わっていた人も多く、システムもかなり近いみたい。
アイテムを作ったり依頼のため納品したりフィールドへ素材を採取しに行ったりゆかいな仲間がいるっていう大枠はだいたい一緒だったわけだ(違うところもいっぱいあるよ!)
ノーラは高2くらいに中古で買ったのかな。某カタログで存在を知った直後に中古屋で見つけて即購入したんだ。10個近くあるエンドのまだ半分くらいしか見てないなぁ…
アトリエシリーズもいつか遊んでみたいなーと思ってたんだけど、ツイッターの情報収集垢のほうでアーシャのスクショが流れてきて購入を決断。(映ってるのマリオンさんだけどな!)事前の情報収集をかなりシャットアウトしてのプレイはかなり珍しいです。DX版の公式PV見ただけじゃないかな?ちなみにパッケージ版。電器屋で新品が半額程度で売ってたからね!ラッキー こういうのは一期一会。次行ったら打ってないとかザラだからね・・・
そーいうわけでシステム似てるなら何とかなるやろ!と考え即ハードモードへ。詰みはしなかったからちょうどいいバランスだった・・・かな?
●フルボイスだ!
買ってから気づいたんだけど、このゲーム
フルボイスなんですよね。基本的に「フルボイスのゲームだから買う!」っていうことはないので・・・(むしろ避けがち。まだあんまり言語化できてないんだけどテレビのドラマとかバラエティー番組とかも苦手な節がある)
私が遊んだゲームでフルボイスなのって「新光神話パルテナの鏡」「シンフォニックレイン」くらいじゃない?ノーラもよくしゃべるけどね・・・
それでまーキャラがしゃべるしゃべる!3Dモデルもよく動くので感情豊かで楽しい。
まあかなりスキップしたんですけども。これはなぜかというと「聞くのがめんどくさいと」いうのと「早く先が見たい」とりわけ文字を読むスピードと声のペースがあってないから・・・かな。あとイベント多すぎる!
あ でも重要なセリフとキースさんとウィルベルさんのセリフは全部聞いたよ(声が好き) ウィルベルさんのこのポーズ好き
●バトルも新鮮!
そういうわけでこのゲームは
戦闘中もよく喋る。
基本的には短くスパッっと!ウィルベルさんの魔法とか長めのモーションなら演出に合わせた長さでちょうどよい。非常に好みだ~
一つの技にも4,5パターンくらいセリフのバリエーションがあるので同じ行動を連発しても飽きにくい!
アーシャさんはアイテムの種類やランクでも違うので膨大にあると思われる。
序盤のメインウェポン 燃える水!じゃじゃーんって感じで取り出すの好き
上位のアイテムはでかいので抱えて投げる
雷爆弾の上位種ドナーシュテルン!こういう雷模様はリヒテンベルグ図形というらしいです アクリルの放電で検索検索ぅ!
基本的に
爆薬と
回復薬を作るゲームだ…あとは
じょうろ戦闘はコストターン性。行動の強さに応じて次までの待ち時間が変わるよ!
3DSラビリンスの彼方と同じ感じ(クリアしてないなぁ…)
基本的には敵たちを中心に囲む陣形。うまく背後が取れれば
バックアタックで追加ダメージが出る!バックアタック好きなんだよ~~~
移動して敵の背後に回ったり、
散開して敵の範囲攻撃をかわすなんてことも。わたしは好きだなぁこのシステム。ただ
防御行動ほしかったな…
フィールド上でのシンボルエンカウントで先頭に入るが
先制攻撃がある。ぺパマリRPGぶりだなこのシステム これも好き。ばこっと殴る!
基本的にはアーシャさんが爆弾をぶん投げる、仲間がスキルで戦う。
●キャラの動きが良い!!
特に
バックアタックと
かばうがすっっごい好き!
グルゥゥンと高速で相手の背後に回ってドカーンと追撃!このスピード感がたまらない!
颯爽と駆けつけて
「大丈夫だよ!」「これ 貸し一つね!」って守ってくれる!なんて頼もしいんだぁ~~~
ピシャーンっていう音も良い
戦闘に入った時のモーションも好き。誰がしゃべるのかはランダムっぽい
「さ パパっと片付けちゃうよ!」
モーションで衝撃を受けたのが
マリオンさん。前述したとおりこの人が気になって買ったわけだが想像以上にアグレッシブなモーションだった・・・
彼女は遠い国から辺境の地の遺跡調査に派遣された公務員。この人の武器は・・・
拳銃だ!
ズドドドドドド
もう一度言います。
拳銃です。ハンドガンです。
こんな機関銃みたいなハンドガンがあるかwしかもどうやら使い捨てであるらしい?!(打ち終わったら拳銃ごと捨ててる)
弾切れもない。無数に所持している模様…
アトリエ世界の拳銃は我々の知る拳銃とはまったくの別物の可能性が高い。まあ錬金術だ魔法だある世界だしね!
とにもかくにも、このズドドドドドドという拳銃の音と表示されるダメージが気持ちええんじゃぁ~(総ダメージ量がわかりにくいのは内緒だ)
必殺の七色の跳弾 リープシュートが炸裂!
その撃ち方当たらないって。絶対当たらないって!屋外でも当然のように跳弾するし!
…とまあファンタジー世界に整合性を求めちゃダメなんですが。遊んでるうちに
カッコいいから良くね?とだんだん思えてきて… あまりのカッコよさが理屈を求める心が負けた。
カッコよさは正義。
●マップのつくり
大満足。私がゲームに求めるのはいろいろな不思議な場所を巡って旅ができることなのだがこれがまあよかった。昔のゲームだからちょっとポリゴンの平面が目立つ個所もあったけど、いろんなスポットを巡れてよかった~~~~
薬草園、枯れ谷、脇道、ガラス工房、ハロス村、弐番館、塩の砂漠…
特に脇道とガラス工房が好みですねぇ
マップではジャンプで立体的な移動ができるの好き(特に意味もなくジャンプするなど)
逆に町のマップはちょっと
不満かな。なんかワールドマップで見たらめちゃくちゃ広そうなのに実際のマップ数とか行動範囲が狭い感じがして…
マップ上での採取やワールドマップでの移動にめっちゃ日数を取られるのが意外だった。ただ戦闘はほぼ消費無しなのはありがたかったなー
●キャラクター
キャラクター重視のシリーズだから当然キャラのイベントは多い。でも私がそこまでやりとりに興味がなかった!ここはちょっとターゲット層ではなかったな…と
パン屋さんのイベントとかすっげーありふれてるな…どうでもいいな…って思ってました(声優さんには悪いけど)
あとホムンクルスのイベントもなぁ…客のくせに自分の欲しいものが伝えられないとか出直してこいや(モブキャラに何を求めてるんだ) ただ本筋にがっつり絡むイベントだとは思わなかったね…
基本のほほんとしてるアーシャさんとか我が道を行く!ってかんじのウィルベルさんが好き。キースやオディーリアさん周りのセリフ回しも面白かったな
オディーリアさんの一目で人間ではないとわかるデザイン好き
頭にねじまきを付けたのは天才の発想
敵キャラの数めっちゃ少ない!けど
色違いモンスターは大好きなので問題ない。
運搬系スラグの投石攻撃を食らうとアイテムが入手できるっていうのは面白かったなぁ
●BGM
パッケージ版にはサントラのコードがついてるので早速ダウンロードした。聴きながら書いてる。
このシリーズは音楽に力を入れているようでワールドマップのエリアごとにワールドマップと戦闘BGMが違う!やっぱ曲違うとテンション上がるんですわ
好きな曲についていくつか。
・「Sylpheed」「Gnome」「Undine」「Salamander」 「Artemis」
通常戦闘曲!(ほかにもあるかも?)やっぱ戦闘曲といえばアコギとエレキギターとピアノだよなぁ・・・「Sylpheed」「Undine」「Artemis」はメロディアスなのもいいけど「Gnome」「Salamander」のドラムメインなのも戦ってる~て感じがして好きだよ
・「Journey to the New World」
シナリオに関するイベントの時のbgm。古いレコードのような音のイントロが印象的。
・「誘いの花 ~ 春」
スタート地点付近のワールドマップ曲。のっけから男性コーラス入っててもうクライマックスかな?って感じで驚いた まあ終盤戻ってくるわけだが。
・「誘いの花 ~ 夏」
フィルツベルク~ホルンハイム。さあ今日も探索するぜっ!って感じの勢いのいい入りが好き
・「秘宝を求めて」
エステン湿原。いきなり女性コーラス入ってびっくりした。ここだけ雰囲気違わない?遺跡だらけだから過去の繁栄に思いをはせて・・・という感じなのだろうか。敵強かった。
・「花標」
ゲーム起動後のオープニングアニメーションの歌。感想ブログあさってたらストーリーの流れを示唆した歌詞・映像とのこと。初見じゃわからないけどクリア後になるほど!ってなるパターンだね
おわり
JRPGらしいJRPGを遊べて満足 といったところ。
今回GIF画像制作にffmpegを使ってみたがこいつはいいね
ただ次回からはもう少し分量少なくするべきだなぁ・・・